QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nori
オーナーへメッセージ

  

2008年12月18日

nori's style



今年施工させて頂いて、印象に残ったM様邸。

エクステリアの材料とタイルが上手くマッチして、
アプローチ全体のバランスが取れました。  


Posted by nori at 21:00Comments(0)nori's style

2008年12月16日

nori's style



同じくK様邸。

「外流し」はレンガでちょっとおしゃれに。
水仕事が楽しくなればいいな・・。  


Posted by nori at 21:15Comments(0)nori's style

2008年12月15日

nori's style



映画ばかりではなくて、
仕事の面でも1年を振り返ってみたいと思います。

若いお施主さん、K様邸の家のカーポートです。
小さいお子さんもおられたので、
石とレンガでかわいらしく、メルヘンチックにデザインしました。  


Posted by nori at 20:22Comments(0)nori's style

2008年12月13日

映画のお話




『私は貝になりたい』

12月の映画は「ウォーリー」と迷ってこちらにしました。
1958年製作のテレビドラマを中井君が体当たりのリメイクです。
しっかり泣かされました。

映画館に足を運ぶのは、今年はこの作品で多分最後になりそうです。

せめて月1本くらいは映画館に行きたいと思っています。
来年は時間を見つけて、もっとたくさんいい映画を観たいな。  


Posted by nori at 21:13Comments(0)映画の話題

2008年12月12日

映画のお話



『レッドクリフ』

今も公開中の映画ですね。
「人民解放軍全面協力のもと・・」
 〜なるほど、すごいスケールです。

NHKの人形劇以来「三国志」は大好きに。
金城武さん演じる孔明、川本喜八郎さんの人形とイメージが似てません?  


Posted by nori at 21:21Comments(0)映画の話題

2008年12月11日

映画のお話



『おくりびと』

9月に、友人に勧められて観に行きました。

納棺師というすごく地味なテーマを扱った映画でした。
僕にとって、今年のベストかも知れません。  


Posted by nori at 21:31Comments(0)映画の話題

2008年12月10日

映画のお話



『ハンコック』

続いてウィル・スミスのハンコック。
夏休みの超話題の映画。

’いかにも’なハリウッド映画でした。
でも後半は アレ?アレ・・・?  


Posted by nori at 23:44Comments(0)映画の話題

2008年12月09日

映画のお話



『奇跡のシンフォニー』

同じく6月に行った映画です。
なかなか映画館まで足を運びたいと思わせる
洋画が少なくなってるって思いません?

今年初めての洋画でした。  


Posted by nori at 23:30Comments(2)映画の話題

2008年12月08日

映画のお話



『築地魚河岸三代目』

そういえば、6月にはこの映画観たんだっけ。
肩のこらない映画でした。

いかにも日本人好みな・・・僕もやっぱり好きです。  


Posted by nori at 20:53Comments(0)映画の話題

2008年12月06日

映画のお話



『母べぇ』

次に山田洋次監督の「母べぇ」。
以前はめったに邦画って観なかったんですが、
今年はよく邦画に行きました。

吉永小百合さんの母べぇは本当に「おかあさん」のイメージでした。  


Posted by nori at 19:02Comments(0)映画の話題