QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nori
オーナーへメッセージ

  

2008年10月16日

去年は

     

ブログを休んでいる間にいろんな事がありました。

去年はとにかく『お祭り』に明け暮れた一年だったなァ。

あるカメラマンが撮ったこの一枚に魅せられて、
カメラに夢中になりました。  


2008年10月15日

お久しぶり




お久しぶりです。
どのくらい お久しぶりかってーと、何と2年と3ケ月ぶり。
何が驚いたって、まだこのサイトが残ってたこと。
また、細々と書き込んでみよーかなァ。

ちなみにこの写真は、奈良の春日大社です。  


Posted by nori at 22:17Comments(0)日記

2006年07月12日

テルテルボーズ



久しぶりの書き込みです。

いくら梅雨とはいえ、あまりの雨の多さに参ってます。
せめてもの対抗策 「お願い!テルテルボーズ!」  


Posted by nori at 23:28Comments(4)日記

2006年06月30日

nori’s style



新しい工事(現場)が始まりました。
造りたいイメージは「現代和風の素敵な庭」
もちろん、目指してるのはお施主さんの“笑顔”

まず、丈夫な基礎が出来ました。  


Posted by nori at 22:44Comments(0)nori's style

2006年06月26日

nori's style





今、やっている現場が終わりました。
お施主さんに言ってもらった「ご苦労様でした。」という一言が
何にもかえがたい喜びです。
半円の花壇には、つる性の薔薇を植えていただけるそうです。
白い柱に薔薇の花が咲いたら、すごく素敵になるんだろうな。  


Posted by nori at 19:09Comments(3)nori's style

2006年06月22日

高倉健



何年か前までは、ほととんど邦画って観ませんでした。
よく観にいくようになったきっかけは「鉄道員」。

これは「ホタル」のパンフレット。
鹿児島を舞台に、特攻隊の生き残りという役です。
「鉄道員」と同じスタッフで作られました。
映画の最初に、海で働く健さんの横顔がアップになります。
ただそれだけでもう、「駅長」の健さんとダブってしまって・・・。
どうもハナミズもろくなってしまっていけませんワ。


  


Posted by nori at 23:51Comments(2)映画の話題

2006年06月21日

映画のお話



トム・クルーズ。
映画「トップ・ガン」はシビレました、「MI-2」の時も体を張ってました。
「ラスト・サムライ」の時の彼は、ただのアクションスターだけじゃなかったですよね。
でもやっぱりトム・クルーズ=アクションかな?
「MI-3」7月公開、楽しみです。  


Posted by nori at 23:18Comments(0)映画の話題

2006年06月20日

映画のお話



ラスト・サムライのお話が出たので・・・。

この時の渡辺謙さんも真田広之さんも良かったなア。
いかにも「仕事してます!」って感じで。
二人とも時代劇大好きなんだろうな。  


Posted by nori at 00:04Comments(0)映画の話題

2006年06月18日

映画のお話


映画が好きです。
なるべくビデオではなくて、映画館に足を運びたいと思っています。
せめて、一月に一本くらいはと願っていますが、なかなか難しいですね。
原作があれば読むようにしてます。
「明日の記憶」・・・お勧めです。
ご夫婦でいかがですか?


さてさて、こっちの方は僕が読み終えるまで上映していてくれるんでしょうか?  


Posted by nori at 21:09Comments(4)映画の話題

2006年06月14日

ゆり



以前、ラジオのアナウンサーが「花壇に名も知らぬ花が・・・」って言ってました。
おいおい、ちょっとまって。
道端の草ならいざ知らず、せめて花壇に咲いてる花の名前くらいは言える様になりたいと思います。
ちなみにこの花は「ゆり」。  


Posted by nori at 22:53Comments(2)日記